TRIO KT-7500
AM-FM STEREO TUNER ¥45,000
1975年に,トリオ(現JVCケンウッド)が発売したFM/AMチューナー。通信機メーカーでもあったトリオは,高周波
関連技術にすぐれたものをもち,チューナーの分野では,国内でトップブランドとなっていました。前年まで,プリメイ
ンアンプ同様にKT-*00*という型番のどちらかというと落ち着いたデザインのチューナーを出していたトリオが
この年より大きくイメージを変え,精悍なシャープなデザインのチューナーを出し始めた中の1台で,価格的にも,こ
の年に出されたFMチューナー,KT-5500,KT-3300の長兄にあたる機種でした。

フロントエンドには,安定性にすぐれたデュアルゲートMOS型FETと周波数直線型4連バリコンを採用し,1.8μV
(IHF)の高感度と,3Vの強電界でも十分に受信可能な大入力特性を実現していました。また,相互変調特性70dB
(IHF),スプリアス妨害比90dB,イメージ比85dBとすぐれた妨害排除能力も実現していました。

IF段には,群遅延特性にすぐれたフェイズリニア6素子フィルターとLC回路を採用し,80dBの高選択度を実現して
いました。ディスクリミネーターには,外部条件の変化に強い素子・素材を使用してドリフトを抑えていました。検波回
路には,帯域の広いクオドラチュアー検波回路を採用し,低歪率特性を確保し,オフセット電圧を調整して同調ズレ
を補正し,広帯域にわたって0.1%(MONO),0.2%(STEREO)という低歪率を実現していました。
さらに,高集積度ICを使った高利得増幅段と5段リミッターにより,AM抑圧比は60dB,キャプチャーレシオ1.0dB
と混信による音質の劣化を抑え,SN比も75dB(MONO),68dB(STEREO)を実現していました。

MPX段には,パイロット信号を検出する際のトラッキングフィルター作用(基本周波数成分のみを取り出す働き)によ
り低歪率が得られ,温度や湿度による経年変化に強いPLL回路を採用し,50Hz~10kHzまで35dB以上,400Hz
1kHzで45dB以上と安定したセパレーションを確保していました。さらに,ノルトン変換(帯域フィルター設計の重要な
プロセスの1つ)した新開発のLch・Rch分離型ローパスフィルターにより,周波数特性を損なうことなく,キャリアリーク
比を65dB以上に改善していました。そして,MPX段には,ステレオ受信時の高域ノイズを抑えるMPXフィルタースイッ
チも装備されていました。



200kHz等間隔の実効長270mmのロングダイヤルスケールと新設計のプーリー,直径60mmの大型フライホイー
ルなどが採用されたチューニング機構は,バックラッシュの感じられない快適な操作感が実現されていました。
選局時の局間ノイズをカットするFMミューティング機構も装備されていました。このFMミューティングには,Sカーブ
検出法により狭帯域化を実現すると同時に,オーディオ出力の高信号レベルでのFETスイッチ制御方式で,ポップ
ノイズはほとんどなく,局間ノイズをシャープに消し去るミューティング機構となっていました。

AM部は,新開発の3端子型セラフィル素子2個とコイルを組み合わせた高選択度セラミックフィルターをIF段に採用
し,60dBの高イメージ比をはじめ安定した受信性能を実現していました。また,RF段には,受信帯域外をカットする
スプリアストラップ回路を入れて夜間影響が出やすい,短波帯からのビート障害を排除するようになっていました。

AM部,FM部,FM・MPX部を一つのブロックに納め,コードの浮遊容量の影響など,配線による音質劣化を抑えて
いました。また,MPX部に直結するオーディオ回路は,回路素子を厳選し,オーディオ用チューナーとして音質を改
善していました。さらに,重要な調整箇所には湿度特性がよく,経年変化に強いメタルグレース型半固定ボリューム
を使うなど,信頼性も向上させていました。



以上のように,KT-7500は,オーソドックスに性能を高めたバリコン式チューナーで,KA-7500等の同社の
プリメインアンプとのコンビネーションも考えられた精悍な外観デザインも魅力でした。トリオらしく受信性能とク
リアな音質を両立させた使いやすい1台でした。


以下に,当時のカタログの一部を御所介します。



技術のトリオが,満を持して放つ
ビッグ・プロダクト

デュアルゲートMOS型FET,
フェイズリニア6素子フィルター採用
実用感度1.8μV,イメージ比85dB,
AM抑圧比60dB,IF妨害比90dB

◎デュアルゲートMOS型FET使用
 実用感度1.8μV FMフロントエンド
◎広帯域な離調・歪率特性
 フェイズリニア6素子フィルター
 クオドラチャー検波回路を搭載したIF段
◎FETによるFMミューティング
◎PLLとLch・Rch分離型ローパスフィルター採用のMPX段
 セパレーション45dB(1kHz)35dB(50Hz~10kHz)
◎スプリアストラップ回路,新開発セラフィルによる
 混信につよいAM部
◎270mmの超ロングダイヤルスケール
 フィーリング抜群のチューニング機構
◎音質と信頼性を追求した合理的な回路技術




●KT-7500 定格●


(FM部)

受信周波数 76MHz~90MHz
アンテナインピーダンス 300Ω平衡  75Ω不平衡
クワイティングスロープ SN比50dB  3.8μV (MONO)
45μV(STEREO) 
感度(IHF規格) 1.8μV
歪率(400Hz 100%変調)          0.1%(MONO)   0.2%(STEREO)
SN比 
  (100%変調1mV入力)
75dB(MONO) 68dB(STEREO)
イメージ比  85dB
選択度(IHF規格) 80dB
IF妨害比 90dB
ハーモニック・スプリアスレスポンス 90dB
AM抑圧比 60dB
キャプチャーレシオ 1.0dB
ステレオセパレーション 
  
400Hz       45dB
50Hz~10kHz  35dB
キャリアリーケージ 65dB
周波数特性 50Hz~10kHz  +0.2dB -0.3dB
30Hz~15kHz  +0.2dB -1.5dB



(AM部)

受信周波数  520kHz~1605kHz 
感度(IHF規格)  18μV 
歪率  0.5%
SN比
 (30%変調1mV入力) 
50dB 
イメージ比  60dB 
選択度(IHF規格)  35dB 



(出力およびインピーダンス)

FM(400Hz 100%変調)  0~1.2V
AM(400Hz 30%変調) 0~0.3V 
FM DET OUT  250mV 1.5kΩ 
マルチパス出力  0.2V 1kΩ 
出力インピーダンスAM FM 2.5kΩ 



(電源その他)

電源電圧 電源周波数  100V 50/60Hz 
定格消費電力
(電気用品取締法に基づく表示) 
13W 
寸法  430W×149H×376Dmm 
重量  8kg 
※本ページに掲載したKT-7500の写真,仕様表等は1975年6月の
 TRIOのカタログより抜粋したもので,JVCケンウッド株式会社に著作
 権があります。したがって,これらの写真等を無断で転載・引用等する
 ことは法律で禁じられていますのでご注意ください。

 

★メニューにもどる        
 
 
 

★チューナーのページPART6にもどる
 
 

現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出や印象のある方
そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。


メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp

inserted by FC2 system