スピーカーのコーナー
PART7


  国産スピーカーは個性がないとよく言われますが,
どうしてなかなか個性的な音を聴かせてくれたり,
個性的なスタイルをしていたり,思いっきり贅沢に
作られていたり,先端技術を取り入れていたり・・と,
かつての名機・銘機たちはとても印象的でした。
機種が多くなったので,ついに7ページ目に入りま
す。






FB-5のページへ
Victor  FB-5

1975年に,ビクターが発売したスピーカーシステム。
メーカー製では数少ないバックローディングホーンの
システムで,中級機ながら,かなり大型のシステムと
なっていました。

SS-G5のページへ
SONY SS-G5

1977年に,ソニーが発売したスピーカーシステム。
前年に発売されたベストセラーモデルSS-G7の弟
機として発売された中級機で,こちらもコストパフォー
マンスの高い1台でした。

SB-7のページへ
Technics SB-7

1979年に,テクニクスが発売したスピーカーシステム。
テクニクスが当時力を入れていた平面振動板を搭載した
スピーカーシステムの中級機で,癖がなくすぐれた特性を
もつ実力機でした。

M80のページへ
ONKYO M80

1977年に,オンキョーが発売したスピーカーシステム。
人気モデルM6を擁する2ウェイシステム「Mシリーズ」の
最上級機で,2ウェイ+スーパートゥイーターという構成で
よりワイドレンジ化が図られていました。

2401twinのページへ
EXCLUSIVE 2401twin

1983年に,パイオニアがエクスクルーシブブランドで発
売したスピーカーシステム。1975年に,同社が発足さ
せたプロ用モニタースピーカー「TAD」のユニットを搭載
した大型のモニタースピーカーで,その性能で高い評価
を受けた1台でした。

SP-V100のページへ
SANSUI SP-V100

1981年に,サンスイが発売したスピーカーシステム。
サンスイが各社の新素材競争に参入していった先駆
けのモデルで,手頃な価格ながら,元気な明るい音を
聴かせる1台でした。

LS-11のページへ
KENWOOD LS-11

1987年に,ケンウッドが発売したスピーカーシステム。
小型ながら本格的な3ウェイシステムとして構成された
スピーカーシステムで,コストパフォーマンスの高さから
人気モデルとなり,モデルチェンジされながらロングセ
ラーモデルとなりました。

NS-590のページへ
YAMAHA NS-590

1978年に,ヤマハが発売したスピーカーシステム。
NS-1000シリーズと,NS-690シリーズで,スピー
カーにおける評価を高めたヤマハが発売した中級機
で,激戦区となっていく598クラスに投入されたコスト
パフォーマンスの高いモデルでした。

NS-600のページへ
YAMAHA NS-600

1981年に,ヤマハが発売したスピーカーシステム。
NS-590の後継機で,ユニット等がより新しい技術
のものに強化され,当時の激戦区598クラスにおい
ても高いコストパフォーマンスをもつ1台となっていま
した。


Victor SX-700

1989年に,ビクターが発売したスピーカーシステム。
SXシリーズの中では珍しいトールボーイ型で,2ウェイ
+サブウーファーという形をとることで,レンジの拡大が
図られていました。


YAMAHA AST-1

1988年にヤマハが発売したスピーカーシステム。
サイズを大幅に超えた低域再生能力を実現する
AST方式(後のYST方式)の1号機で,外観からは
想像できない低音には驚きのものがありました。



Victor SX-700spirit

1992年に,ビクターが発売したスピーカーシステム。
SX-500シリーズの上級機にあたるスピーカーシステ
ムで,SX-3,SX-7などのSXシリーズの流れを受け
継ぐつくりを持ち,音の方も音楽を楽しく聴く道具として
完成度が高められていました。


SONY SS-G4

1979年に,ソニーが発売したスピーカーシステム。
1976年にG7からスタートした「Gシリーズ」の末弟
にあたる機種で,バランスのとれたコストパフォーマ
ンスにすぐれたスピーカーシステムとして人気を得ま
した。


PIONEER CS-880

1973年に,パイオニアが発売したスピーカーシステム。
当初から自社製のユニットによるスピーカーシステムで
力作を作っていた同社が,1970年代に展開していた
フロア型システムのシリーズのトップモデルで,大形の
ユニットとエンクロージャーをもつ堂々たる1台でした。



DENON SC-907

1987年に,デンオンが発売したスピーカーシステム。
デンオンはアナログプレーヤーやアンプ等では一定
の評価を得ていたものの,スピーカーでは地味な存在
でした。そんなデンオンが振動板素材に新しい素材を
全面的に採用し,発売した主力モデルがSC-907で
した。


ONKYO Scepter1001

1993年に,オンキョーが発売したスピーカーシステム。
スピーカーの一大ブランドであったオンキョーは,コンパ
クトスピーカーとAV用スピーカーに主流が移りかけてい
たこの時期においても,本格的なピュアオーディオ用ス
ピーカーを作り続けていました。そんなオンキョーが作り
出した本格的3ウェイブックシェルフモデルがセプター
1001でした。


YAMAHA NS-500YST

1990年に,ヤマハが発売したスピーカーシステム。
すぐれた低域再生能力を実現するYST方式を採用し
た3スピーカー・4ウェイシステムで,オーソドックスな
ブックシェルフ型の中型スピーカーの外観から,驚く
ほどワイドレンジな音を可能にした1台でした。


PIONEER CS-755

1976年に,パイオニアが発売したスピーカーシステム。
振動板素材にベリリウムなどの新しい素材を積極的に
導入するなど,技術的にも,音的にも新しい魅力を求め
て作り上げられた実力派の中級機でした。


Aurex SS-810

1975年に,オーレックスが発売したスピーカーシステム。
コーン形状,エッジの構造など,独自の技術を投入して
作り上げた,オーレックスらしさをしっかり打ち出した1台
でした。


Victor SX-55

1977年に,ビクターが発売したスピーカーシステム。
SX-3以来の伝統を受け継ぐ「SXシリーズ」の中で,
新たな方向性を探ろうしていた「SXダブルナンバー
シリーズ」の中核機でした。

※ここに掲載された写真は,各製品のカタログからの
抜粋で,その版権・著作権等は,各オーディオメーカー
にあります。したがって,これらの写真を無断で転載等
することは,法律で禁じられている行為ですのでご注意
ください。
      
現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出
や印象のある方,そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。

メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp
 
 

メニューにもどる

inserted by FC2 system