Technics SU-9200
STEREO CONTROL AMPLIFIER ¥98,000
1975年に,テクニクス(現パナソニック)が発売したコントロールアンプ。テクニクスは,1972年に超弩級のコ
ントロールアンプSU-10000を発売し,当時世界最高水準のすぐれた特性を実現していました。そこでの技術
を継承し,より一般的な価格帯(といっても高価ですが・・・)に「9000番シリーズ」を発売しました。1974年に
第1弾として,コントロールアンプSU-9600,パワーアンプSE-9600を発売し,さらにチューナーのST-9700
ST-9300を発売しました。翌年,SU-9600の弟機として発売されたコントロールアンプがSU-9200でした。

イコライザ回路は,初段に低雑音PNPトランジスタを用い,出力段は完全コンプリメンタリーSEPP回路で,クロ
スオーバー歪やスイッチング歪の発生を抑えたA級動作の3段直結差動増幅という構成で,ゲインは各段に理
想的な配分が行われ,PHONO1で70dBという高SN比が確保されていました。
さらに,出力段の高い電源利用率と±42Vの高電圧に定電圧化された電源により,250mVrms(2mV感度
1kHz)の許容入力を実現していました。定電圧電源は,1次ACライン電圧の変化にも,安定した電圧を供給
でき,電源を介した干渉を排して,性能の安定性を確保していました。
PHONO入力は2系統装備され,PHONO1,PHONO2とも,入力インピーダンスが切り換えられるようになっ
ていました。しかも,入力インピーダンスのレジスタンス(抵抗)分のみでなくキャパシタンス(静電容量)分も切換
えられるようになってました。入力レジスタンスは25,50,100kΩの3段切換えが可能で,キャパシタンスは,
highとlowの2段階の切換が可能となっており,カートリッジに合わせて微妙な音質調整ができるようになってい
ました。また,PHONO2の入力感度は,ゲインコントロールで2mVから10mVまで連続可変できるようになっ
ており,様々な出力電圧のカートリッジに対応できるようになっていました。

トーンコントロール回路は,イコライザー回路と同様に,初段に差動増幅,出力段に完全コンプリメンタリーA級
動作のSEPP回路をもつ3段直結方式のNF型で,低歪率を実現していました。トーンコントロールは,1.5dB
ステップ・11接点のロータリースイッチ式で,BASS,TREBLE,さらに左右独立で調整できるようになってい
ました。また,BASS:125Hz,500Hz,TREBLE:2kHz,8kHzの各2段階のターンオーバー切換も装備さ
れ,フラットな特性にすぐにできるトーンディフィートスイッチも装備されていました。
音量調節用のボリュームは,高精度な26ステップ・アッテネーター式ボリュームが搭載されていました。さらに
-20dBのミューティングスイッチも装備されていました。

フィルターは,ローは15Hz・30Hz,ハイは10kHz・15kHzのカットオフ周波数で,-12dB/octという特性の
アクティブフィルターが搭載されていました。
入力は,PHONO2系統,TUNER,AUX2系統の計5系統が装備され,プッシュ式のスイッチで切換えられる
ようになっていました。また,TAPE端子は2系統装備され,相互ダビングもできるようになっていました。

以上のように,SU-9200は,テクニクスの最上級機SU-10000や上級機のSU-9600の技術を継承したコ
ントロールアンプで,テクニクスらしく,正攻法で性能を追求した音は,低域の支えもしっかりしたクリアな音をも
っていました。業務用機を思わせる精悍なデザインも個性的でひとつの魅力でした。


以下に,当時のカタログの一部をご紹介します。



カートリッジとの相性を問わない
コントロールセンター・・・・

レジスタンス3段,キャパシタンス2段切換

◎キャパシタンス切換え新装備をはじめ
 カートリッジとの相性を問わないイコライザ回路

●もちろん入力レジスタンスも切換え可能
●入力感度調整可能(2~10mV連続・phono2)

◎±42Vの定電圧電源採用
 520mV(2mV感度)の大許容入力

●回路ブロック間,チャンネル間の干渉も極小
◎出力段は低歪率A級動作のSEPP
◎1.5dBステップ・11接点のロータリースイッチ式
 低歪率NF形トーンコントロール回路

●ターンオーバー2段切換え
●もちろんディフィートスイッチ装備

◎大形高精度26ステップのスイッチ式アッテネータ
◎-12dB/octのアクティブ,ロー・ハイフィルタ装備
◎電源ON/OFF時のショック音を防ぐ
 ミューティング回路装備
◎相互にダビングできる2系統のテープモニタ回路




●SU-9200定格●

出力電圧/インピーダンス 定格:1V/500Ω
最大:10V/500Ω 
入力感度/インピーダンス  Phono1:2mV/25,50,100kΩ
Phono2:2~10mV/25,50,100kΩ
Tuner:100mV/47kΩ
Aux1,2:100mV/47kΩ
Phono最大許容入力  520mV(rms,1kHz) 
全高調波歪率 0.05% 
SN比  Phono:70dB
Tuner:90dB
Aux:90dB 
周波数特性  Phono:RIAA標準カーブ±0.25dB
Aux:7Hz~110kHz+3,-0dB 
テープモニタ1,2  PLAYBACK:100mV/47kΩ
REC OUT:100mV/500Ω 
トーンコントロール  BASS:50Hz±7.5dB
TREBLE:20kHz±7.5dB 
ターンオーバー周波数  BASS:125Hz,500Hz
TREBLE:2kHz,8kHz 
ローフィルタ  15Hz-12dB/oct
30Hz-12dB/oct 
ハイフィルタ  10kHz-12dB/oct
15kHz-12dB/oct 
ミューティング  -20dB 
電源  AC100V 50/60Hz 
消費電力  9W 
外形寸法  450W×173H×266.5Dmm 
重量  6.8kg 
※本ページに掲載したSU-9200の写真,仕様表等は1975年2月
 のTechnicsのカタログより抜粋したもので,パナソニック株式会社に
 著作権があります。したがってこれらの写真等を無断で転載,引用
 等をすることは法律で禁じられていますのでご注意ください。

 
★メニューにもどる            
 
 

★セパレートアンプPART9にもどる
 
 

現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出や印象のある方
そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。


メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp
inserted by FC2 system