TC-2200の写真
SONY TC-2200
STEREO CASSETTE DECK ¥44,800

1970年に,ソニーが発売したカセットデッキ。カセットテープはもともとオランダのフィリップス
社が開発したもので,音楽用ではなく,モノラル録音のメモ程度の用途が考えられていたもの
でした。そして,ライセンスをフィリップス社が開放したことでオープンリールにない便利さもあり
広く普及していきました。そうした中,1968年頃から日本のメーカーは,音楽録音用としてのカ
セットデッキを開発していきました。そして,このTC-2200は,高度な技術を投入し,カセットデッ
キの性能を大きく飛躍させた画期的な1台でした。

TC-2200の最大の特徴は,「クローズド・ループ・デュアル・キャプスタン」を採用していたことで
した。2個のキャプスタンの間にヘッドを置くこの方式は,テープが走行中に起こす振動やテンシ
ョンむらが締め出されるため,テープの走行安定性が飛躍的に高まるというメリットがありました。
しかし,高精度が求められるため,この当時オープンリールデッキでも採用がまだ少ない状況で
した。そのような中,TC-2200は,カセットデッキ初の「クローズド・ループ・デュアル・キャプスタ
ン」の採用を実現していました。そして,この結果,ワウ・フラッターは0.1%に抑えられ,変調雑
音や速度変動も非常に低く抑えられ,テープ速度が遅い故に難しさのあったカセットデッキの走
行系に大きな進展をもたらしていました。

TC-2200の走行メカ系フェライトヘッド

ヘッドには,これもまたカセットデッキ初のフェライトヘッドが搭載されていました。超ナローギャッ
プ1.5μに設定されたフェライトヘッドと,85kHzと当時としては高いバイアス周波数の設定に
より,高SN比とすぐれた高域特性を実現していました。フェライトは,高硬度で耐摩耗性にすぐ
れるとともに,高域特性においても従来のパーマロイ材等よりもすぐれているなど,当時理想の
コア材といわれながら加工の難しさもあり,まだまだ採用が少なかったヘッド材料でした。また,
このフェライトヘッドの採用は,当時,アメリカで登場して話題になり始めた「高性能カセットテー
プ」つまり「クロームテープ」の日本での発売に備えていたもので,それに対応したテープセレク
ター(NORMAL/SPECIAL)も装備されていました。

この高性能なフェライトヘッドを生かすために,これもまたカセットデッキでは初のFETプリアン
プを搭載していました。初段にリニアリティと高域特性がすぐれ,かつ低雑音のFETを2石使用
し,その他の16石のトランジスタも,低雑音,高利得タイプのシリコントランジスターが使用され
ていました。また,発振回路はプッシュプル回路が搭載され,非常にきれいな発振波形が実現
し,ノイズやビートの発生も著しく少なくなっていました。
高性能プリアンプとフェライトヘッドの組み合わせにより,4.8cm/sというテープ速度の限界を
持つカセットデッキとして大きく限界を超えた総合周波数特性20〜15,000Hz(NORMAL)
20〜18,000Hz(SPECIAL)を実現していました。

カセットテープは,コーティング層が薄いことからダイナミックレンジが狭く,録音レベルが過大
になると急激に歪んでしまうため,レベルセッティングの難しさも問題になっていました。ソニー
は同社のカセットデッキ第1号TC-2120(1968年)では自動設定のソニオマチック方式を採
用していましたが,ハイファイ録音からは少し外れていました。そして,TC-2130(1970年)
では,マニュアルで録音レベルを調整した後で,リミッタースイッチを入れておくと,オーバーレ
ベルにはリミッターをかける「ソニーリミッター録音方式」を採用し,TC-2200にも採用してい
ました。

テープ走行の操作ボタンは,ピアノキー式ですが,STOPボタンとPAUSEボタンは形を変えて
分かりやすくし,録音ボタンとEJECTボタンには色を付けて目立つようにするなど,操作系へ
の工夫もされていました。また,テープ走行状態を示すテープパイロットランプや,録音状態に
あることを示すインジケーターも装備されていました。レベルメーターは,トランジスター2石,ダ
イオード2石からなる専用アンプを備えたL・R独立の高精度なVUメーターが搭載されていまし
た。その他,L・R独立のマイク端子,専用アンプを備えたヘッドホン端子(レベル2段階可変)
も装備されていました。

以上のように,TC-2200は,高精度な技術を投入してカセットデッキの性能の限界を大きく
高めた,画期的な1台で,ソニーのテープデッキ技術の高さを示した名機だったと思います。
このデッキ以降,カセットデッキの高性能化がさらに進んでいくこととなりました。


以下に,当時のカタログの一部をご紹介します。



デュアル・キャプスタン
クローズド ループ方式
最高級カセットデッキ


 「テープ速度4.8cm」のハンディキャップをもつカセッ
トテープに,いかにして高密度録音を実現するか?
 そのためにソニーは,このTC-2200でやるべきことを
やり尽くしました。デュアル・キャプスタン クローズド
ループ方式,FETプリアンプ,ナローギャップ・フェライト
ヘッド等々です。
 このひとつひとつを,同級機とじっくり比較してみて
ください。TC-2200が現在得られる最高級のカセット
デッキであることがおわかりいただけるでしょう。


◎プロ用機のメカ デュアル・キャプスタン
  クローズドループ方式
◎カセットデッキで初めてのFETプリアンプ
◎超ナローギャップフェライトヘッドも
  初めて採用されました。
◎大入力にも歪まない理想の録音方式
  <ソニーリミッター録音>

●高性能テープ用テープセレクタースイッチつき
●人間工学的に深く配慮された操作ボタン
●左右独立した本格的VUメーター
●コマーシャルカットができるポーズボタン
●便利なテープパイロット
●専用アンプつきヘッドホン端子
●3桁のテープカウンター
●ストロークの長いスライドボリューム
●テープ装填が確実にできるイジェクトボックス





●TC-2200概略仕様●

外形寸法
400W×127H×276Dmm
重さ
6kg
電源
AC100V 50Hz 60Hz
トラック形式
4トラック2チャンネル
テープ速度
4.8cm/s
トランジスタ
18石(FET2石を含む)
ダイオード
5石
録音バイアス
85kHz
入力
マイク用:ミニジャック×2 600Ω
      最小入力レベル−72dBs(0.2mV)
補助入力用:ピンジャック×2 100kΩ
        最小入力レベル−22dBs(0.06V)
出力
ライン用:ピンジャック×2 10kΩ以上 規定出力0dBs
ヘッドホン用:バイノーラルジャック×1 負荷インピーダンス8Ω
録再コネクター
入力インピーダンス 2.2kΩ
出力インピーダンス 8.2kΩ
ワウ・フラッター
0.1%WRMS
周波数特性
20〜15,000Hz(一般テープにて)
20〜18,000Hz(高性能テープにて)
総合歪率
2.0%
総合S/N
49dB
早送り巻戻し時間
C-60テープにて 約80秒
付属品
接続コードRK-74×2
ヘッドクリーニング棒 1組


※本ページに掲載したTC-2200の写真,仕様表等は1970年10月
 のSONYのカタログより抜粋したもので,ソニー株式会社に著作権が
 あります。したがって,これらの写真等を無断で転載・引用等すること
 は法律で禁じられていますのでご注意ください。

   
 
★メニューにもどる         
 
 

★テープデッキPART5にもどる
 

現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出や印象のある方
そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。


メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp
inserted by FC2 system