YP-1000の写真
YAMAHA YP-1000
DIRECT DRIVE STEREO RECORD PLAYER
                           ¥140,000


1975年にヤマハが発売したプレーヤーシステム。白木のキャビネットにシルバー
という実にヤマハらしいエレガントなスタイルのプレーヤーシステムで,当時の同社
の最上級機として中身の濃い1台でした。

ターンテーブルは直径310mm,自重2.4kgの重量級,アルミ1枚板からミクロンオ
ーダーの精密加工によって削り出されたもので,慣性モーメント340kg・cm>
値を示し,安定した回転を確保しようとしたものでした。また,ターンテーブル自体の
共振を抑える対策も徹底して行われ,DDモーターとの接合部も,従来のセンターシャ
フト接合方式とは異なる面接触方式がとられ,ターンテーブル自体の共振は皆無とい
えるレベルまで抑えられていました。
ターンテーブルにセットするゴムシートも,従来の方式とは異なり,レコードとの接触面
にぴったりフィットする材質や形状に研究を重ねたゴムリングをターンテーブルに埋め
込む方式がとられ,共振防止とともに新しいデザイン感覚を実現していました。

YP-1000のターンテーブルYP-1000の内部

ターンテーブルの駆動には,ダイレクトドライブ方式がとられ,フォノモーターとして20極60
スロット・ブラシレスDCサーボモーターが搭載されていました。このモーターはあのテクニク
SP-10と同一のモーターであったといわれています。回転数制御は位置検出コイルと位
置検出鉄芯,及びトランジスターとダイオードからなる電子整流子回路による無接点電子制
御方式で,ワウ・フラッター0.03%以下,SN比60dBという安定した静かな回転を実現して
いました。
331/3,45rpmの速度切換えには,軽やかなワンタッチ操作のリレーを介した電子式速度
切換え方式が採用されていました。また,±6%のピッチコントロール機構が331/3,45rpm>
それぞれに独立して設けられ,ストロボスコープを見ながら調整ができるようになっていまし
た。さらに安定化電源を採用することで,電源変動にも影響を受けにくい設計となっていまし
た。

YP-1000の上面

トーンアームには,スタックス製のUA-7が搭載されていました。UA-7は通常のMM型,MC
型等のカートリッジだけでなく,IC駆動用電流などの供給が必要な同社自慢のコンデンサーカ
ートリッジの搭載も可能とした高性能アームで,¥29,800で単売されていました。
UA-7は,軸受部にスタビライザー付きピポットをもつワンポイントサポートのメカニズムをもつ
初動感度5mgという高感度トーンアームで,シングルウェイト方式にかかわらず針圧調整が簡
単で正確,インサイドフォースキャンセラーにはピボットローラー式のカムを採用し,さらに針圧
バランスを正確にとるためのキャンセラーロッククラッチの設定など使いやすく精密なつくりとな
っていました。また,ねじれや共振に強いテーパードリブつき軽合金ダイキャスト製ヘッドシェル
が搭載されていました。
YP-1000はカートリッジ付属型で,カートリッジにはアメリカ・シュアー社のV-15タイプVが標
準装備されていました。 UA-7の写真V-15TYPEV

キャビネットは板厚15mm,十分に補強材の加えられた白木仕上げ合板の木部と,肉厚なアルミ
ダイキャスト製のデッキパネルをしっかりと接合した構造となっていました。底板にはパンチングメ
タルが用いられ,強度を高めるリブ加工が施され共振を抑えていました。
外部振動に対しては,大型のインシュレーターが装備され,振動の吸収とともに,高さ調整機能が
備えられていました。キャビネット上部にはそのために水準器が装備されていました。
ダストカバーもアクリル製の重量のある厚板貼り合わせの重量級のものがついていました。

YP-800の写真
YAMAHA YP-800
DIRECT DRIVE STEREO RECORD PLAYER
                           ¥98,000


以上のように,YP-1000は各部にしっかりしたパーツを組み合わせた高級プレーヤーで,ヤマハ
らしいエレガントなデザインに充実した中身を持つ実力機でした。
弟機として,同じキャビネットを持つYP-800がありました。モーターには12極24スロットのDCサ
ーボモーター,アームにはジャイロジンバルサポート方式のS字アーム,カートリッジにはシュアー社
のM75HEMUが搭載されていました。(カートリッジレスモデルYP-800CL・¥86,000もありま
した。)

YP-1000Uの写真
YAMAHA YP-1000U
DIRECT DRIVE STEREO RECORD PLAYER
                           ¥150,000


また,1977年には,YP-1000Uにモデルチェンジされ,キャビネットが黒檀オープンポア仕上げ
デッキパネルも黒塗装のものとなり,カートリッジレスモデルとなりました。


以下に,当時のカタログの一部をご紹介します。



すべてに最高級を実現した
ダイレクトドライブプレーヤーシステム
シュアーV15タイプV標準装備


◎アルミ削り出し,超精密加工仕上げ
 の重量級ターンテーブル
◎ダイレクトドライブモーターを採用
 した理想的なメカニズム
◎電子速度切換え。ピッチは約半音可変
◎ワンポイントサポート方式の高感度
 を誇るSTAX UA-7を採用
◎シュアーV15タイプVを標準装備
◎完璧な防振設計





●YP-1000の規格●



■フォノモーター・ターンテーブル■

モーター
DCサーボモーター(20極60スロットブラッシュレス)
ターンテーブル
31cmアルミ削り出し
ヘアーラインアルマイト処理(重量2.4kg)
回転数
331/3,45rpm 2スピード
回転数調整範囲
±6%・各回転数独立調整
SN比
60dB以上
ワウフラッター
0.03%以下(WRMS)



■トーンアーム STAX UA-7■

型式
S字型スタティックバランス方式
実効長
240mm
オーバーハング
13mm
トラッキングエラー
0.10°/cm以下
取付カートリッジ自重範囲
2.5g〜27g
ヘッドシェル
脱着可・カートリッジ取付(EIA)
針圧調整機構
直読方式・0〜3g 0.1gステップ
アームリフター
ハイドロリック ピストンレバー方式
インサイドフォースキャンセラー
カンターバー&ローラーアーム方式



■カートリッジ シュアーV15TYPEV■

型式
ムービングマグネット型(MM型)
針先
0.7mil×0.2mil ダイアモンド
交換針
シュアーVN35E(¥17,000)
適正針圧
1.0g(0.75g〜1.25g)
重量
6g
最適負荷抵抗
47kΩ



■付属機構■

水準器
パネル埋め込み
ミラー式ストロボスコープ
パネル埋め込み
上蓋
脱着可・フリーストップヒンジ付
インシュレーター
大型・高さ調整可



■電源・その他■

供給電源
AC100V・50/60Hz
消費電力
10W
外形寸法
481W×175H×371D(±21ヒンジ)mm
重量
13.7kg




●YP-1000U,YP-800の規格●

  
YP -1000U
YP -800・YP-800CL
モーター
20極60スロットDCサーボモーター
12極24スロットDCサーボモーター
駆動方式
ダイレクトドライブ
ダイレクトドライブ
ターンテーブル
31cmアルミ削り出し2.8kg
31cmアルミダイキャスト2kg
ワウフラッタ(WRMS)
0.03%以下
0.03%以下
SN比
60dB以上
60dB以上
回転数調整
±6%
±3%
トーンアーム
STAX UA-7 S字型パイプアーム
S字型パイプアーム
取付カートリッジ自重範囲
2.5〜27g
3〜24g
アンチスケータ
カウンタバー&ローラーアーム方式
カウンタバー&ローラストリング方式
カートリッジ
 
MM型・SHURE M75HE TYPE2 (800)
カートリッジレス(800CL)
定格電源電圧・周波数
AC100V・50/60Hz
AC100V・50/60Hz
キャビネット仕上げ
黒檀オープンポア仕上げ
キャストール
寸法・重量
481W×175H×371Dmm・13. 7kg
481W×175H×371Dmm・12kg

※本ページに掲載したYP-1000,YP-1000U,YP-800/800CLの
写真・仕様表等は1975年11月,1978年7月のYAMAHAのカタログ
より抜粋したもので,ヤマハ株式会社に著作権があります。したがって,
これらの写真等を無断で転載,引用等をすることは法律で禁じられてい
ますので,ご注意ください。

 
★メニューにもどる


★アナログプレーヤーPART3のページにもどる
 

>現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出や印象のある方
そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。

メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp

inserted by FC2 system