セパレートアンプのコーナー
PART8

現在,セパレートアンプを出しているメーカーは限られて
いますが,かつて多くのメーカーが意欲作を発表し,魅
力的で個性的なモデルがたくさんあったのがこのセパレ
ートアンプ部門です。各メーカーが各々こだわりをもって
やりたいことをやったというものが数多く見られ,音の上
でもメーカーごとの特徴が最もよく表れていたかもしれま
せん。このコーナーもついに8ページ目に入りました。ど
うぞ,ごゆっくりご覧ください。







SANSUI C-2105VINTAGE

1996年に,サンスイが発売したコントロールアンプ。
外観はごくシンプルな感じですが,内部は高品質パー
ツが多く投入され,価格を超えた高度な内容をもった
1台でした。


SANSUI B-2105 MOS VINTAGE

1996年に,サンスイが発売したパワーアンプ。
同社が1988年に発売した高級プリメインアンプ
AU-X1111MOS VINTAGEのパワー部をもと
にスタートしたパワーアンプのシリーズの最終型で,
その名の通り,MOS FETの魅力を発揮した1台
でした。


YAMAHA C-4

1978年に,ヤマハが発売したコントロールアンプ。
C-1,C-2などの高級セパレートアンプでも独自性を
示し,高い評価を得ていた同社が,性能と機能のバ
ランスがとれたコントロールアンプのエントリーモデル
として発売した1台でした。


YAMAHA B-4

1978年に,ヤマハが発売したパワーアンプ。B-4
の型番が示すとおりB-1,B-2,B-3に次ぐヤマハ
ブランドのパワーアンプとして4号機で,最もオーソ
ドックスなエントリーモデル的1台でした。


STAX DMA-X2

1990年に,スタックスが発売したパワーアンプ。1987
年発売の超弩級パワーアンプDMA-X1に次ぐパワー
アンプで,これもコンデンサー型スピーカーを十分に駆
動できるように設計された強力なパワーアンプとして仕
上げられていました。


Nakamichi410

1977年に,ナカミチが発売したプリアンプ。この頃,
アンプの分野にも進出し始めたナカミチのセパレート
アンプとしては第2弾のシリーズのプリアンプで,機
能的にはシンプルながら,基本性能を追求し,すぐ
れた性能を実現した1台でした。


Nakamichi420

1977年に,ナカミチが発売したパワーアンプ。ナカミ
チのセパレートアンプとしては第2弾のシリーズ「400
シリーズ」のパワーアンプで,大出力よりも質を重視し
た設計で,すぐれた特性と色づけの少ない音質を実現
していました。


YAMAHA C-2

1976年に,ヤマハが発売したプリアンプ。薄型の筐体
に機能はシンプルにまとめつつ,高度なフォノ入力系を
備えるなど,音質重視の設計ですぐれた性能を実現した
ヤマハのアンプの評価を大きく高めた1台でした。


Victor P-2020

1977年に,ビクターが発売したプリアンプ。当時,ビク
ターはセパレートアンプのシリーズとして「3030シリーズ」
を発売し,それに次いでより手頃な価格のエントリーモデ
ルとして「2020シリーズ」を発売しました。エントリーモデ
ルながら内容的にも機能的にもオーソドックスにしっかり
仕上げられたコストパフォーマンスにすぐれたプリアンプ
となっていました。


Victor M-2020

1977年に,ビクターが発売したパワーアンプ。「2020
シリーズ」のパワーアンプで,エントリーモデル的な存在
ながら,しっかりした内容を持つ,コストパフォーマンスに
すぐれたパワーアンプでした。


Nakamichi630

1977年に,ナカミチが発売したFMチューナー・プリアン
プ。当時ナカミチが展開していた「600シリーズ」の1つで
本格的なプリアンプにこちらも本格的なFMチューナーが
内蔵されているという珍しい形のコンポーネントでした。


Technics SU-9600

1974年に,テクニクスが発売したコントロールアンプ。
テクニクスらしく多機能と音質,使いやすさなどを兼ね
備えたアンプでした。業務用機を思わせる精悍なデザ
インもテクニクスらしい特徴でした。


Technics SE-9600

1974年に,テクニクスが発売したパワーアンプ。
SU-9600とペアを成すパワーアンプで,業務用
機を思わせる精悍で力強いデザインと理詰めの
設計はテクニクスらしいものでした。


STAX CA-Y

1979年に,スタックスが発売したプリアンプ。薄型の
筐体の中に,高品質なパーツを投入し,独自のシャント
電源を搭載するなど,機能的にシンプルながら,高品
位な音を実現した,同社のプリアンプ第2弾でした。


STAX DA-80

1976年に,スタックスが発売したパワーアンプ。同社
のパワーアンプとしてはDA-300に続く2号機にあたり
純A級動作,強力な電源部などスタックスのアンプの特
徴をしっかり持った1台でした。


LUXMAN C-08

1994年に,ラックスが発売したコントロールアンプ。
ラックスが創業70周年を迎えるにあたって,開発・
発売したコントロールアンプで,音の面でも新しい方
向性が見られた1台でした。


LUXMAN M-08

1994年に,ラックスが発売したパワーアンプ。C-08
とのペアを想定したパワーアンプで,しっかりと物量が
投入された正攻法の設計で,音の面でもC-08同様
に新しい方向性が示されていました。


Accuphase C-280L

1987年に,アキュフェーズが発売したプリアンプ。1982
年に発売したC-280は,そのすぐれた性能で高い評価を
得ていました。そして約4年半ぶりにモデルチェンジされ,
登場したのがC-280Lでした。


Accuphase P-500

1985年にアキュフェーズが発売したパワーアンプ。アキュ
フェーズは製品化第1号のパワーアンプP-300から伝統で
大出力のパワーアンプを製品として発売していました。そう
した系譜の中,当時の同社のパワーアンプの中核的な1台
であったのがP-500でした。


EXCLUSOVE M3

1973年に,パイオニアがエクスクルーシブブランドで発売
したパワーアンプ。パイオニアがこの年,高級機専門のブ
ランドとして立ち上げたエクスクルーシブブランドの第1号
のパワーアンプとして発売されたのがM3でした。

※ここに掲載された写真は,各製品のカタログからの
抜粋で,その版権・著作権等は,各オーディオメーカー
にあります。したがって,これらの写真を無断で転載等
することは,法律で禁じられている行為ですのでご注意
ください。
         
現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出
や印象のある方,そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。


メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp




メニューにもどる
inserted by FC2 system