CDプレーヤーのコーナー
PART4
CDプレーヤーは比較的新しいコンポーネントです。
といっても1982年に初めて商品化され,すでに
その歴史も40年近くになります。CDプレーヤー
が登場したときのあの大騒動もずいぶん昔のこと
になってしまいました。技術の進歩の早い分野で
すが,印象に残る名機・銘機も数多くあるように
思います。掲載機種が多くなったので4ページ目
に入ります。




XL-Z900のページへ
Victor XL-Z900

1992年に,ビクターが発売したCDプレーヤー。同社の一体型
CDプレーヤーのフラッグシップモデルで,セパレート型CDプレー
ヤーXL-Z1000+XP-DA1000を 一体化したともいえる1台
でした。

SL-P1000のページへ
Technics SL-P1000

1987年に,テクニクスが発売したCDプレーヤー。前年に発売
されたSL-P1200を通常のコンポーネントスタイルにまとめたと
いう1台で,多機能をオーソドックスなスタイルにまとめた使いや
すいCDプレーヤーでした。

DP-8010のページへ
KENWOOD DP-8010

1988年に,ケンウッドが発売したCDプレーヤー。ロング
セラーモデルDP-1100シリーズの技術を継承し,手堅い
作りと高音質で完成度の高い1台となっていました。

PD-2000のページへ
PIONEER PD-2000

1988年に,パイオニアが発売したCDプレーヤー。上級機
のPD-3000とは異なり,機能を抑えて,音質重視で設計さ
れた弟機でした。

XL-Z701のページへ
Victor XL-Z701


1987年に,ビクターが発売したCDプレーヤー。中級機な
がら多機能と高音質を両立させようとした意欲作で,当時の
ビクターの主力モデルでした。

XL-Z711のページへ
Victor XL-Z711

1988年に,ビクターが発売したCDプレーヤー。XL-Z701
のモデルチェンジともいえる1台で,「K2インターフェース」の
採用をはじめ,より内容が強化されていました。

DCD-3300のページへ
DENON DCD-3300

1986年に,デンオン(現デノン)が発売したCDプレーヤー。
PCM録音の先駆者であった同社が,はじめて発売した重
量級の高級機で,この後主力機種DCD-3500シリーズへ
とつながっていった1台でした。

CD-α917XRのページへ
SANSUI CD-α917XR

サンスイが,1993年に発売したCDプレーヤー。サンスイ
が,1986年のCD-α907以来の「9」の型番を冠した高
級機で,同社のプリメインアンプの最上級機AU-α907XR
とのペアも想定された1台でした。

PD-T07のページへ
PIONEER PD-T07

パイオニアが,1990年に発売したCDプレーヤー。世界初
のCDターンテーブル方式を採用した画期的な1台で,その
後,同社のメカニズムの主流をなしていきました。


YAMAHA CD-X1

ヤマハが,1983年に発売したCDプレーヤー。CDプレー
ヤーとして初めて10万円を切ったモデルで,当時画期的と
もいえる合理的設計が行われていました。


Accuphase DP-75

1994年に,アキュフェーズが発売したCDプレーヤー。当
時の最上級機セパレート型CDプレーヤーDP-90+DC-91
を一体化したともいえる高度な内容をもったモデルで,同社
の一体型CDプレーヤーの最上級機でした。


TEAC ZD-7000

1988年に,ティアックが発売したCDプレーヤー。前年の
1987年にエソテリックブランドで高級デジタルオーディオ
機器の分野に乗り出していった同社が,ティアックブランド
で発売していた当時のトップモデルが,このZD-7000で
した。


marantz CD-84

1984年に,マランツが発売したCDプレーヤー。半ばオ
ランダ・フィリップス社製ともいえるような内容をもつCD
プレーヤーですが,それだけに,当時の他社のCDプレー
ヤーとは異なった雰囲気や音をもつ1台でした。


SONY CDP-XA7ES

1994年に,ソニーが発売したCDプレーヤー。当時の
「ESシリーズ」の最上級機にあたる機種で,光学系固定
メカニズムを搭載するなど,ソニーらしい技術が搭載され
た1台でした。


DIATONE DP-103

1983年に,ダイヤトーンが発売したCDプレーヤー。CD
元年の翌年に発売されたミニコンサイズのCDプレーヤー
ながら,しっかりした正攻法のつくり故か,非常にしっかり
した音をもつ,知る人ぞ知る名機でした。


Accuphase DP-80L,DC-81L

1986年に,アキュフェーズが発売したCDプレーヤー。
同社の第1号機であり,セパレート型CDプレーヤーで
あるDP-80,DC-81の改良,強化モデルで,さらに
高い完成度を実現していました。


SANSUI CD-α607

1999年に,サンスイが発売したCDプレーヤー。サン
スイブランドとしては,最後期の本格的CDプレーヤー
で,中級機といえる価格帯ながら,デジタル部,アナロ
グ部をはじめ,しっかりとしたこだわりが込められた1台
でした。


Victor XL-Z505

1990年に,ビクターが発売したCDプレーヤー。上級
のモデルで開発された技術を思い切って投入し作り上
げられた,コストパフォーマンスにすぐれた1台でした。


SONY CDP-X5000

1995年に,ソニーが発売したCDプレーヤー。光学系
固定メカニズムをはじめ,当時の同社の最新の技術を
シンプルでコンパクトな筐体に収め,音楽を聴く道具と
して魅力的なCDプレーヤーとして仕上げられていました。


YAMAHA CDX-1050

1990年に,ヤマハが発売したCDプレーヤー。1ビット
系のD/Aコンバーターにヤマハ独自の技術を展開し始
めた1台で派手ではないものの,実力派の中級機でした。

※ここに掲載された写真は,各製品のカタログからの
抜粋でその版権・著作権等は,各オーディオメーカー
にあります。したがって,これらの写真を無断で転載等
することは,法律で禁じられている行為ですのでご注意
く ださい。
 

現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出
や印象のある方,そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。


メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp
 
 

メニューにもどる

inserted by FC2 system